ミニアルバム講座@ママクルさま | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

音譜風呂上りの娘の髪をドライヤーで乾かしてあげたら、


「ごちそうさまでした!」


と言われた【きょうこ(アナログ式☆写真整理アドバイザー)】です。



力士の「ごっつぁんです!」と同じ用法と考えれば合点がいきます。


お粗末さまでした。




さて。




緑区のサークル「ママクル」さまで


「紙一枚からつくる☆ミニアルバム講座」を担当。


6名の方に参加していただきましたニコニコ


講座の様子は、さっそくエコさんがママクルブログ (←クリック!)にレポして下さってます。

いつもありがとうございます。



好きなペーパーを自由に選んでいただきたい!

土台の作り方も教えたい!

思う存分デコってもらいたい!


と欲張ったら、時間をオーパーしてしまいましたあせる

ママクルさん、ごめんなさい・・・

参加者のみなさま、不手際をお詫びいたしますごめんなさい


来月も同じ講座をやるので、反省を生かしたいと思います。



それにしてもこのサークルの参加者の方はみなさん前向きで、毎回パワーをいただきます。

「楽しいわー」「かわいいわー」

と思うだけでなく声にして言っていただけて、感動でした感涙


スクラップブッキングに興味を持っていただいた方もいらっしゃって、また新しいご縁の予感です音譜


参加者のみなさん!

ぜひ完成作品の写メをメールしてくださいねーポスト

プリンセスの母(ってことはクイーン!?)のTさんからは早くもCuteな作品の画像を頂戴いたしましたドキドキご家族の反応も上々のようですよん。


あと、告知させていただきましたが、


3月7日(月) 緑区のDEAR STUDIOさまで、スクラップブッキング体験会開催予定です。

会場の様子は前回のブログ

または DEAR STUDIOさまブログ→☆☆   HP→☆☆☆

をご覧ください。


ただ・・・私勘違いしておりましたが、まだ地下鉄開通していないのですねガーン

興味はあるけどアシがない、日程的に都合が悪い等々の方、ご要望に応じますので、わたくしまでご連絡くださいおねがい



虹ブログにおこしいただきありがとうございました虹

 

   ペタしてね