このブログでは。。。
「新築住宅を計画、工事中の方」が
失敗しないように
バイク乗り一級建築士が
多くの経験を活かして
様々な事例をもとに
最善の方法を
お伝えしています!
こんにちは
ご訪問ありがとうございます
バイク乗り一級建築士です!
住宅設計
ではありません
すいません。ごめんなさい。
今日はバイクの話しです
愛車
HONDA
CBR400RR
1990
このバイクは私が学生の頃に新車で購入し、卒業と同時に後輩へ譲り、その後輩がまた後輩へ譲り、二人目の後輩に今から20年くらい前に会った時、まだありますよ!もう乗らないから返しましょか?
マジでええの?
その時に私のところへ戻って来たバイクです
手元に戻っては来たけれど、庭にカバーをして15年くらい放置し、50歳を前にレストアをしてもらって今に至ります。ツーリングメインに乗ってました
大好きなんですよね
デザイン、カラーリング
4ストならではのサウンド
しかし、昨年
鈴鹿サーキットフルコース
走行会で転倒して大怪我
肋骨二本骨折
左肩甲骨骨折
左頭部裂傷6針
家族からバイク禁止令発令中
修理をお願いしたが保留中
手放すことはしない
またいつか乗れる時は
必ず訪れると信じて
【結論】
転倒するとケガをするし
心配もかけるし
職場にも迷惑かけるし
マジで気をつけて乗りましょうね
⬇️マニアックな施主検査はコレだよ❣️
⬇️コスパ最高やねん!本革やで!
ご訪問ありがとうございました
明日もお待ちしております💕
バイク乗り一級建築士より





