ブログへのご訪問、ありがとうございます。

先日、社内の設計コンペがありました。
今回もたくさんのエントリーがありましたが、昨年に続きまた壇上での発表をさせて頂きました。

壇上での発表をさせて頂くことも嬉しいのですが、今回最も嬉しかったのは、その壇上に上がった私以外の二人が私が育成した設計士だったことです!

戸建部門と賃貸一般部門があり、賃貸一般部門に選ばれたのは全て私の教えた設計士だったんです。

入社25年を過ぎる私達は、後輩育成も仕事のうちです。

普段の業務を難なくこなせるように指導育成することも大切ですが、設計士はそれだけではなく感性やセンスも必要です。

それがわかるのが設計コンペであり、私の教えた設計士がコンペで壇上に上がれたということは、感性やセンスも育てられたんだと実感できます。

若い頃は自分が!自分が!という思いばかり仕事もコンペもがんばってきましたが、今は後輩の成長が喜びとなる年齢になりました。

やっと私を育ててくれた諸先輩達の気持ちになれた気がします。

今回の最優秀賞は私と同じ支店で働く設計士でした。しかも本部賞とい名誉ある賞まで受賞するダブル受賞!!

自分が受賞したがごとく、とても嬉しいことでした。

これからも後輩育成に力をいれ、私も後輩から憧れの設計士と言われるようになれるよう、がんばっていこうと思います!