やっと…(^^♪ | ツチヤ自動車&パッチーズ日記

ツチヤ自動車&パッチーズ日記

日々のバイクライフや日常生活を面白おかしく!!

 
こんばんわぁ~ヽ(^。^)ノ
 
 
おくんち明けの怒涛の一週間がやっと終わりましたぁ~ヽ(^。^)ノ
 
 
ホントこの一週間いそがしかったなぁ~と…
 
 
しかも、おくんちに肉襦袢姿で町廻りしたのが祟ってか…
 
 
 
な~んか鼻声~って思ってたらゴホっゴホって…風邪か~い
 
 
 
鼻水…ジュ~ルジュルあせるあせるあせる
 
 
 
まっ!風邪なんかに負けはしないけどね
 
 
 
今年のおくんちはホント天気がよくてよかったです晴れ晴れ晴れ
 
 
 
色々ありましたが、最後ちゃんと曳山小屋に珠取獅子を納めれて
 
 
楽しいおくんちでしたぁ~。
 
 
 
そんなおくんちの模様を通りすがりの観光客の方に頂きましたんでにひひにひひにひひチョキ                          けん兄ちゃん対策                          
 
みなさん一緒に観て見ませんかぁ~
 
 
ちなみに観光客の方珠取獅子が好きらしく、ほぼ珠取特集です
       
 
今年のおくんちは根綱に梶棒にとフル稼働でしたぁ~
 
 
いわゆる、一回で二度おいしいってヤツですかね
 
 
曳山の前にいるのも今年までかぁ~と考えるとなんか寂しかったけど…
 
 
梶棒をすると曳山動かしてるなぁ~って実感できましたぁ~グッド!グッド!グッド!
 
 
最後の根綱の写真が手に入ったら記念に紹介しよっかなチョキチョキ
 
 
誰か持ってる方!いらっしゃいましたらください! 宵山の珠取獅子ねラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
 
 
 
あっ!それからこんな動画も観光客の方にもらったよ音譜音譜音譜
 
 
 
 
ノ~エ~節ってヤツです三年ほど前から諸先輩方から指導してもらい
 
 
復活しております(^^♪囃子方の子供達の上達ぶりにみんなニコニコです
 
 
むか~しは曳山が止まってる時は京町はこれが囃子されてたらしいです。
 
 
なのでこのお囃子が流れるとOB先輩方々は大喜びです。
 
 
 
 
ありゃ!もうこんな時間だぁ~!
 
明日から仕舞祝いの旅行に行ってきま~す
 
 
カブトムシ号で海を渡り、ちょっくらお隣のお国まで・・・
 
 
アニョンハセヨォ~…カムサハムニダ~…  これだけ言えればヨシヨシ
 
 
そんでわぁ~ヽ(^。^)ノいってきまwwwwwwwwwwwす