本日は先日行った『ラーメンSHOW』のレポートを!
時折激しく降る雨の中、たくさんの方の来場に驚きつつ、お目当てが恐ろしい並びだったので、並びが少なすぎず、多すぎずの列へ。
先買いのチケットが使い切るか心配になるくらい大盛況だったので、早めに1枚使いたくて、列の消化時間がとても速かったこの店に並んで。。。
丼の底に『味噌玉』が入っていて、混ぜる前は塩味、混ぜると味噌味?みたいらしいが。。。
しょっぺぇ~よ~!早くもその後の味を把握できるか心配になるくらい。。。
すごい並びだったので、店も把握しないで並ぶと何と!出身地のお隣の市である安中のラーメンを食べることに!
『こってり』と『あっさり』を一つにした『あってり麺』というキャッチー?なラーメン。
普通?いやさっきので壊れかけた味覚のため?
とりあえずチャーシューは旨かったかな?
こちらは友人から聞いていた美味しい?面白い?と聞いていた魚醤を使っているという富山のラーメン。
本日2発目のしょっぺぇ~よ~!
方向的には嫌いじゃないのにしょっぺぇ~よ~!!
噂に違わぬしょっぱさで、これをあのサラダも豆腐もなにもつけずに食す友人が完食したとは思えない。。。
もう口の中がしょっぱさのワンダーランドと化していたのだが、小さい丼だったので食べられると思って買った4枚綴りのチケットが1枚余っている。。。
しかもお目当ては2店舗目に並ぶ前にことごとく完売され、正直食べたいお店は見当たらない。。。
でももったいないので、しゃあなく持ち帰ってもなんとかなるか?とつけ麺へ。
それが↓
一見、ぼったくりに見えるが、具はたっぷり付け汁の中に入っていました。
まあコラボなので少し期待したが、普通のつけ麺を想像していただけたらと。
それ以上はノーコメントで(濃)
いや~、もう当分ラーメンはいいや。。。ってゆうかこの企画どうだったの?
あぁでも雨の中あれだけ集めるんだから成功っちゃあ成功かぁ~。
でもぼく個人的には今回食べた4店ともどれも。。。
うま味の前にしょっぱさがくるという肉体労働者も疲れが増しそうなほどの味になっちゃってるんだもの。。。
まあそれもこれも、最終日でスープが煮詰まった上に、予想を大幅に上回る客数をさばき切れなかったために雑な感じになっちゃったんじゃないかと、あえてフォローしときますが。。。
まあまあ1回目とは得てしてこんなものか~。。。
次回開催されたら。。。今回個人的にも失敗が多かったので、対策練って行きたいと思います!
あ~あ、こんなんだったら並びを我慢して佐野JAPAN食べとけばよかった。。。