我らが原辰徳がWBC日本代表監督に!



まあそのことは原さんもおっしゃっていた通り巨人軍監督としての大仕事が終わった後に改めて。。。





え~、朝の情報番組で速報的に入っていたQちゃんこと高橋尚子選手の引退。。。



なんだか正式にこうなると切なくなりますね~。。。



状況を考えると、次のオリンピックも!などと軽はずみなことは言えませんが、少なくとも本人が目標に掲げていた国内レース3大会連続出場はしてくれるんじゃないかと。。。



そこでやっぱり強ええ!!と思わしてくれるものと。。。



「悔いはない」といつも通りのスマイルでしたが、正直なところ出来ることならまだ走りたかったのかと勝手に推測しちゃいます。

ただ走りたいだけで走れないのが『プロ高橋尚子』なのかなぁとも記者会見のコメントで感じました。

そしてやはりプロアスリートは心身ともに高いレベルにないと厳しいものだと。



KINGやら辰吉選手は、まだ出来る凄さとともに、まだ続けられる環境は羨ましいことだなぁって。

でも彼らは辞める理由より先に、続ける理由を探し続けているのかもしれません!と最近感銘を受けた言葉を引用(汗)

端から見たら、好きなことをやるのは羨ましいかもしれませんが、当事者は意外と好きなだけに辛いこともある。。。

だからQちゃんが言っていた、引退と決まって爽やかな風に。。。と言ったのは辛い部分からの開放感なんじゃないかな。


何か深まり行く秋だけにいろいろと物思いにふける、同級生の引退宣言でした。。。