最近、市からのお手紙がきました。


健診の結果のことで

お話したいことがあります。

近々ご連絡します。

とのこと。




子②は体重が少なめでそれを言われ続けてきたので

そのことなのか、

これまた言われ続けてきた噛み合わせとか

はたまた最近の情緒のことか……

なにか目に余るほどのできないことが

あったのか…


結構まわりでも健診に引っかかっている

お子さんたちを見ていて、

そんなことで引っかかるのか!?!?!?

と思うこともあるけれど、

心配すぎる………

何を言われるんだろう…



今はとにかく連絡待ちです。

何か聞かれたらありのままを話すしかないけれど。

せめて何についてとか書いてほしい……




最近の子②ですが、うーん、

やっぱりなかなか素直になれない。

試し行動が多い、とにかく多い。


対応できることもあれば、怒ってしまうことも。

なるべく気をつけて、寝る前には

お休みと大好きを言うようにして、

少しでも遊ぶ時間をとれるように工夫しているけど

その日によりますね〜〜〜



でも、今日はどうした!?っていうくらい

素直な日もあって、ニコニコで終われる日も

でてきました!


少し前は本当に毎日怒っていたから、

1週間に1度そういう日があるだけでも

すごく救われる…えーん


とにかく今は連絡待ちです。

悪い意味で心臓がドキドキしてます。


何を言われても、真摯に受け止められるように

今から心構えをしたいと思います。



それでは手