おひさしぶりですね!!!!
またこんなに放置してしまいました
今年度は特に大変で大変で
とても更新する余裕がなくてですね…
(昨年度から更新してないとか言わないで)
本日は、最近観た映画の話でも。
まず1つ目はクレヨンしんちゃん🖍️
超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
観てきました
まあだいぶ子供が大きくなりましてね、
映画もぼちぼち観れるようになってきたので
行ってきたんですが、
今回の映画、私的には大ヒット
ぼーちゃん普段はあんなに喋らないから
そこが1番良かったです
だがしかし
かたや夫は真逆の評価
なぜなのか??????
夫が言うには、ダンスのシーンがほんとに多くて
夫はそういうの苦手なほうなので
中弛みするときが多かったらしい…
それがいいんじゃんね?
と、私とは真逆の感想でした
でもでも夫もぼーちゃんがよく喋るのは
良かったと言っているのでそこは一致しました
まあ夫はただでさえ
戦国合戦とか大人帝国とか好きなので
それを超えるのはなかなかないらしい…
ハードルたけえなオイ…
2つ目は 国宝 です
これはもう圧巻の一言に尽きます


歌舞伎に詳しいわけでもないけど、
とりあえず歌舞伎を観たくなった。
そして吉沢亮と横浜流星の演技が
素人から見ても素晴らしかったです
ネタバレ含まれますが、
「すんまへん」といった吉沢亮が
孤独すぎて、泣きたくなった
そのほかにも息をするのを忘れるシーンが
多々あって…
終わったあと、深呼吸でした。
もう一回観たい。
ちゃんも伏線もあったりして
「綺麗な景色」にぞっとしました
ぜひ、観てみてください!!
それでは
