実は絶賛COVID‐19罹患中の我が家で

このブログを書いていますきなこもちです

覗いてくださりありがとうございますお願い

 

二度目です…前回よりはまだマシですが

まあまあしんどい滝汗

あ、一応書いていますが

私と長女は逃げ切りました拍手

 

4月に続いて今月も…

こんなに明るい感じで書いていますが

1週間ほぼ仕事に行けてなくて鬱々としながら書いています…

 

 

   

 

 

まあそんな仕事に関連した話をひとつ。

 

 

 

わたし、もともとトイ・ストーリー4ってあんまりささらなくて。

(全然関係ない話に見えるけど見てね…)

 

 

ウッディが持ち主と玩具たちのもとを去るんですよね。

何があっても持ち主の元に居続けたあのウッディが。

ずっと友達でい続けていたあのウッディが。

 

 

私が正直、あのウッディが良いと思ってました。

それでいいし、それがいい。

 

だからこそ、あの結末にはちょっとショックというか。

いやまぁ私の偏見なんですけどね凝視

 

 

あの映画には映画なりの伝えたいことがあるんだろうとは思いつつ

意外すぎてトイ・ストーリーシリーズの中では

下位でした。

 

 

 

 

 

でも最近見方が変わりまして。

すごいささる映画になりました…!!

 

自分自身の心境の変化が大きいんだろうな、と。

 

 

 

 

実は私、来年転職しようかと思っていまして。

新卒で就職した会社に勤めて10年以上。

働きやすいし人も良い。

待遇は良くないで有名だけどガーン

でもとてもお世話になっている職場です。

 

 

職場のまあ近くに家も建てたし

結局ここで最後まで勤めるのかな、なんて思ってました。

 

 

でもねー最近、職場も人材育成に力をいれるようになってきて。

それ自体はすごく賛成です。大事だよね。

 

で、私も年齢的にはキャリアアップの選択をせまられる時期に

実はなっていまして…

 

こんなポンコツが何言ってんだとか言わないで…

本人が1番実感してるから…

 

 

でも、わたし、もともと

ものすごいコンプレックスの塊で。

 

 

わたし、いままで真剣にやってきたことないんですよ結局。

仕事はちゃんとやってたけどさ。

研究とかを発表とかやってきたわけでもない。

後輩の指導もできるわけでもなく、

ただ先輩が去ったから私がその役をやっているだけ。

 

とても適任とは思えないのです。

 

かたやそんな年齢だからと年功序列でそんな打診がくる。

 

でも自分の元の状況に加えて、毎月毎月こどもの熱で休む始末。

仕事自体満足にできていません。

とても昇進なんて無理。務まらない。

 

 

でもそんな打診がきている。

多分この先、一生ついてまわる。

でも、もう自分に自信がありません。

 

 

なんかもう疲れちゃった。

 

全部リセットしたい。

 

 

と、ふと思いまして。

 

 

思えたこと行ってる自覚はあるんですが滝汗

 

それだけじゃなくて、他にもいろいろ思うことが重なって。

あぁ、このタイミングなんだな…って、ふと腑に落ちちゃって滝汗滝汗

 

来年度の意向調査で退職の意向でお伝えしました。

心臓がバクバクしてます。

30代、転職なんて初めてだもん…

 

転職活動もぼちぼちしてますが、

うまくいくかどうかもわかりません。

納得できるところが見つからなくて、結局そのまま残る…なーんて可能性も

あるなぁなんて考えてるくらいです。

でも、できれば変えたい。

 

 

 

そんなタイミングで、ふとトイ・ストーリーのことを

思い出しまして。

なんちゅータイミング笑い泣き



久しぶりに見たら、心境の変化を向かえる

ウッディの気持ちがわかりすぎて、泣いちゃいました。

 

でも、これも悪くない。

誰も何も悪くないんだ。

こうやってみんな変わっていくんだなーって。

なんかしみじみと思いました。

 

 

自分でも意外な心境の変化を迎えた方、ぜひ観てほしいです。

 

 

 

 

あれ?

映画の話を中心にするつもりだったのに、なぜ自分語りになった????????????????????????

そして収集がつかないよ????????

 

 

それでは手