最近毎日蚊にさされまくるきなこもちです
のぞいてくださりありがとうございます
涼しくなって蚊も活発に🦟
か、かゆい〜〜〜〜〜〜
そして蚊にさされた痕、残りすぎ〜〜〜
これが30代の肌

実感しすぎている


先日、急激に寒くなってきたタイミングで
家族揃って風邪をひきまして![]()
咳、鼻水、痰、倦怠感のオンパレード![]()
初めて一家揃って受診しました![]()
![]()
親子揃って診てもらいたいときって
一般内科を掲げていない、
小児科だけのクリニックだと
相談しにくいですよね![]()
我が家もなんとなくその問題があって。
なんなら私も夫もかかりつけの病院がない
でも去年からみんな相次いで体調不良になり、
実はblogをお休みしていた時も、
インフルエンザになり、溶連菌に数度かかり、
娘②が2度目の熱性痙攣おこしたりして
大変だった我が家です。
(この話、また別の機会に詳しくさせてください!)
なのでもうちゃんと色々決めようとなりました。
結果としては、
①子供だけの時
☞メインでかかるところと、メインの
かかりつけが休みだった時に
急遽かかりたいときのサブのクリニック
②大人だけの時
☞それぞれちゃんと見つけること
やっぱりメインとサブをそれぞれ。
ちなみに私は決めたけど夫は全く決まってない…
③親子揃って診てもらいたい時
☞子供だけでかかるときのサブのクリニックが
大人も診てくれるので、そこに決定!
サブは総合病院に。
というような感じになりました
これで今度からは迷わない…
ちなみにクリニック難民なのは
今に始まったことではなく…
子供だけでかかる時も、以前は別のところに
かかっていたのですが、やむなく変えることに。
どうにも私が先生と合わず、遂に連れて行くのが
嫌になってしまって
夫に任せがちになってしまって
しかもそれで夫ばかりが連れて行っていたら、
そこの看護師さんに
たまには奥さんがやったらいいのにね的なことを
言われたらしく![]()
それを素直に言う夫も夫……!
いやまあ私がいけないんですけど。
でも、先生は常に貧乏ゆすりをしていて
言い方にも常にトゲがすごい。
病状の説明なんかは丁寧だし
ありがたいところもあったんですが、
まあとにかく私とすこぶる合わなかったと
いうことで。
どうしようか迷ってたんですが
思い切ってかかりつけを変えて、
本当に良かった![]()
なんだか愚痴になっちゃいました。
まあ、なにはともあれ
これで病院難民、やっと解決しそうです![]()
夫よ、きみもはやく
かかりつけをきめたまえ![]()
それでは![]()
