夏の暑さにとことん弱いきなこもちです
覗いてくださりありがとうございます
どんどん暑くなってつらみ…
今年もこの季節がきたかぁ〜
内容にはタイムラグがあります
ご容赦ください
今日はちょっと愚痴込みです💦
ご容赦ください。
めっちゃくちゃ前なんですが、
次女のお宮参りに行ってきました
(もう何ヶ月も前だよ〜〜〜)
今回のお宮参りは2日間にわたって
行われました!
2days!!かっこいい響き!!
1日目:神社でお宮参り
2日目:写真撮影
そう、今回は写真撮影があったのです🤭
ちなみに長女の時は冬で寒かったこともあり
生後数ヶ月たってからの撮影でした📸
神社に行く時は平日、長女が保育園に
行っているときに…ごめんよ長女〜🙏💦
でも走り回られると祈祷どころでは
なくなっちゃうんだ…許してっ!
そして撮影の時は家族みんなで撮りました
実は知人に頼まれて
色んな施設を幅広く取り扱う会社の会員に
なっていたのですが、
なんとその会社の結婚式場で
お宮参りの撮影ができると聞き
式場で撮れるなんて、なんて素敵

と思いそちらでお願いしました
さすが式場、とっても素敵な雰囲気
家族みんなでおめかしして
期待度もあがるあがる
そして撮れた写真がこちら↓
※顔は隠してます
式場らしさ、どこいった?
式場で撮ったと言われても
ピンとこないレベルで
らしさがない。
ついでに撮影の時のスタッフさんが
明らかに不慣れすぎる
生後1ヶ月なんて首もグラグラなのに
顔をはっきり写そうとするあまり
不安定な状態で体を縦にもっていこうとして
こちらはヒヤヒヤ
次女は案の定寝てしまい、起こそうとするも
とても静か〜〜〜に起こそうとするので
全く起きず
どんどん時間だけが過ぎていき、
長女は飽きて撮影どころではなく。
笑顔の堅い男性3人がひきつり笑いで
一所懸命カメラに目線を持ってこようと
2人の娘をあやすのですが、
逆に威圧感で長女は嫌がってしまい
なんとか撮れましたが、あとで確認すると
目を瞑ったり色々映り込んでいる写真も
ちらほらという感じでした。
なんとか撮影を終えて話を聞くと
なんとその式場でのお宮参りの撮影は
初めてだったんです
どおりでみーんな挙動不審なわけだ…
今回の撮影が良さそうだったら
長女の七五三もと考えていたんですが、
正直これはもう頼むことはないかも…
と思ってしまう感想でした
まぁ長女と次女は可愛かったので
それが唯一の救いでしたね
やっぱ撮影スタジオのスタッフさんは
すごいわ〜〜〜〜〜
そして撮影から早2ヶ月。
まだアルバムが届きません。
それでは


