先日やっと桜が見れたきなこもちです🌸
覗いてくださりありがとうございます
ちょうど晴天の中、満開でした
お花見スポットでもないので
誰もおらず、密にならずに満喫しました
桜って300種類くらいあると
昨日テレビで観ました🌸
うちの近所はほぼ河津桜ですが
個人的には枝垂れ桜がとても好きです
いつぞやか、京都に行ったときに
枝垂れ桜がライトアップされている
景色を見てから一目惚れです
でも枝垂れ桜ってなかなか見れない!!
たくさん枝垂れ桜が咲いているところは
ないものだろうか〜
例年通りなら、桜並木を散歩するのですが
今年はコロナ禍、かつ私も次女も
まだあまり外には出られないので
1時間ほどでささっと
長女はまだまだ帰りたがらず
やっぱり申し訳なかったなぁ…。
さて、先週から長女は組が1つ上がって
教室も変わりました
そして今日は新しい組で新しい荷物を
色々と持っていかなければならず、
朝から大荷物で長女と夫は
出かけていきました
…しばらくして夫から電話
なんと、早速忘れ物をしたと
しかも夫婦2人揃って完全に見落としていて
全然用意していないものがあったと
夫は、先生と長女にめちゃくちゃ謝り
急いで買いに行ってもらっている今
朝9時なんて田舎のお店は開いてないー
夕方までには名前もつけて用意しないと
私が準備したのですが、
私は注意散漫で見落としが多いので
ダブルチェックをお願いしていたんですが
夫は夫でこういうのは全く見ないし
チェックもしないので…
どっちもどっちのミスです
新年度早々ドタバタな朝でした

それでは

