皆さんこんにちは
出ました。買いました。
東野圭吾さんの最新作『ナミヤ雑貨店の奇跡』↓↓
人生の悩みにおけるターニングポイント
そんな時、誰もが相談をもちかける『ナミヤ雑貨店』
どんな小さな悩みにも真摯に向き合って回答をくれる
その時だした答えは正解だったのか??
自分が出した回答はその後その人にどんな人生をもたらしたのか?
そんな人と人との繋がりを描いた物語
…みたいです
そうなんです。ピンクまだ読んでません。
ピンク悩んでます。
購入して1週間…
読むタイミングがわかりません。
勿論、忙しくて時間がない訳ではありません(><)
勿体なくて読めないんです。
読み始めたらどっぷりはまってしまうのは目に見えてます。
果たしてその楽しみを今日、今使ってしまってよいのでしょうか?
そう考えたら読めずに1週間が過ぎてしまいました
ひょっとしたら明日凄く落ち込む事がおきるかもしれません。
ひょっとしたら1週間後凄く凹む事があるかもしれません。
ならばそんな時の為にこの楽しみをとっておいた方がよいのではないでしょうか?
勿論、読む場所だって悩んでます。
電車で読もうか??トイレで読もうか??寝る前の布団で読もうか??
…結果は目に見えてます。
電車で読んだら下りる駅を乗り過ごすに違いない。
トイレで読んだら読み終えるまで出れずに足や膝、腰を痛めるに違いない。
寝る前なんてとんでもない。楽しすぎて結局眠ない事でしょう。
今まさにピンク…ターニングポイントに立っております。
果たしてこの本をいつ、どこで読み始めればよいのでしょうか?
現実にこのナミヤ雑貨店さんがあるのであればピンクが相談したいくらいです。
なのでピンクにとってのナミヤ雑貨店はこのブログを読んでくれてる皆さんだと思います。是非ピンクによいアドバイスをお願いします\(^O^)/
Android携帯からの投稿