皆さんこんにちわ

いつもコメント、ペタ、そして覗いてくれてありがとうです
さて今日はお仕事前に美容院へ
いつも切っていただいてるお兄さんがお休みの為
代わりの方が…
綺麗なお姉さんでした



異性の方だと何故か緊張します
目やに…いや…『涙のかけら』ついてないだろうかとか
鼻毛…いや…『そよ風に揺られて』が出てないだろうか
必要以上に心配してしまいます
そしてこれは異性、同性関係なく昔から髪を洗ってもらう時に必ず聞かれる
『かゆい所はないですか?』
かゆい所が仮にあったとしても
『大丈夫です』と必ず言ってしまうピンクがいます
『かゆい』という言葉が恥ずかしくて言えません
何故でしょう…ピンクの概念に
『かゆい=不潔』という定義が成り立ってるんでしょうか
かゆい時にはかゆいと言える男になりたい…ピンクそう思う
皆さんはいかがですか


いつもコメント、ペタ、そして覗いてくれてありがとうです

さて今日はお仕事前に美容院へ

いつも切っていただいてるお兄さんがお休みの為
代わりの方が…
綺麗なお姉さんでした




異性の方だと何故か緊張します
目やに…いや…『涙のかけら』ついてないだろうかとか
鼻毛…いや…『そよ風に揺られて』が出てないだろうか
必要以上に心配してしまいます
そしてこれは異性、同性関係なく昔から髪を洗ってもらう時に必ず聞かれる
『かゆい所はないですか?』
かゆい所が仮にあったとしても
『大丈夫です』と必ず言ってしまうピンクがいます

『かゆい』という言葉が恥ずかしくて言えません
何故でしょう…ピンクの概念に
『かゆい=不潔』という定義が成り立ってるんでしょうか

かゆい時にはかゆいと言える男になりたい…ピンクそう思う

皆さんはいかがですか
