アメブロを始めた理由としては、
2011年の事になるのですが、別の場所からのお引越し先がここだった、という事でした。
(ここを始めてもう12年も経っていたと言う衝撃の事実を今知りました![]()
![]()
)
元々別の所でブログをやっていたのですが、内容とは関係ないおかしなコメントが多数つくようになってしまい(業者関係の勧誘とかだったと思います
)、
良い引越し先はないかと探していた時にこのアメブロの存在を知りました。
当時は…というか今もほぼそうなのですが、アメブロの事は正直しっかりとは理解しておらず😅
(ネットのシステムや機械のしくみ等にはとても疎く苦手分野です
)
全体的に明るい雰囲気が気に入り、気軽な気持ちで始めてみたのですが…
ここは多数の芸能人の方がブログをされていたり、各ジャンルで有名な方々が活動をされていたりと、私のような何の取り柄もないど素人が紛れていても問題はないのか?といまだに不安になる事が多々あります😅
アメブロに引っ越したという事を当時とある友人に伝えたら「アメブロwwww😅」と苦笑されたのを今でも印象的に覚えていて、
なんかもしかして自分おかしな事をしたのかな?とちょっと不安になりました
アメブロの前に利用していた方のブログ作成サービスは、雰囲気的には結構落ち着いている印象で、アメブロほど有名人(芸能人・一般人含め)の方が収益を得ながら積極的に活動されていたりするような様子もあまり見受けられませんでした。
当時は、の話なので今はわかりませんが…
私の趣味友達なんかも同じサービスで日々の日記的なブログをやっていたりして、どちらかというと誰もが気軽に日々思った事を投稿できる場所、というイメージでした。
別にアメブロがそうじゃないという訳ではないし、私と同じような使い方をしている人もいるとは思いますが、今でも時々「自分場違いなのかな?」って思う時があります😅
あまりにも利用者の方々が皆さん華やかすぎて…
個人的にはブログで収益を得ようという考えなんかも一切ないし、有名になる程の強い分野を持っているわけでもなく。
日々思った事や自分がやっている事などを気軽に、気楽に綴っていけたらいいなという、元々やっていたブログの時からの同じ思いで今もやっています。
でも、それならもしかするとここじゃなくても良かったんだろうか?と思う事が正直たまにあるのが事実です😅
私自身はアメブロは居心地が良いので、今の所はやめたりする予定もないですが、ただ周りからどう思われているのかについては全くの謎なので![]()
友人の反応と同じように苦笑されるような事をしていたりするのかもしれないな…とも思いつつも、なんだかんだで続けています😅
ちなみに、アメブロの前にやっていた方のブログを始めた本当にそもそものきっかけとしては、
日々の気軽な日記と、当時していたネット上での歌活動のご紹介の場として始めたような記憶があります。
それまではmixiしかやっておらず、繋がれる範囲が限られていたので、開かれた場所に一つ発信の場を設けようと思ったのじゃなかったかな![]()
歌のネット投稿を始めたのは2008年だったと思います。
ブログの開設はおそらくその年内か、2009年の事だったかなと(昔すぎてもう覚えてない…
)
投稿していた歌についてのコメントをブログの方に下さる方も当時はそれなりにいらっしゃり、励みや勉強になりました![]()
私の所属ユニット「Sky Blue」も、確かその時のブログがきっかけで繋がり、結成されたと記憶しています。
歌活動の部分に関してはこのアメブロの方にも引き継いだ形ではありますが、昔ほど積極的な活動が今は出来なくなってしまったので、どちらかというと私のつまんない独り言がメインになっている状況ですね😅
アメブロで独り言を投稿するなんて贅沢なのかもしれないと思いつつも、結局は自由にやらせて頂いてしまっています
ところで私は「いいね」等はブログに限らずほぼ活用しないタイプです。
ネット上での交流を特にメインと考えていない事もあるのですが、そもそもが「そっとしておきたい」タイプなので(そっとしておいてほしい、ではなく
)基本的にはどなたのブログにもいいねをしていません。
私のブログに対していいねを下さった方に決して興味がないとか、そういった失礼な理由では決してありませんのでご了承頂けると幸いです🙏
いいねをしてあげたのに返してくれない!
という考え方も、私にとっては正直不必要なものだと考えています。
気を悪くされる表現になってしまっていたら、申し訳ないです🙇♀️
併せて、実際にそのように思われている方がもしもいらっしゃいましたら、そちらについても申し訳ありません。
決して悪い意味ではない事を強くお伝えしておきますね
これが、私のネットのやり方なのです。
ここだけではなく、Twitterなどでも基本的に誰かのツイートにいいねをする事はありません。
たまーーーーに公式アカウントに対してする事もあるかな?くらい。
ここでのブログは今後も続けていくつもりでいるので、もしかしたら何かがヘンなのかもしれませんがそっとお見守り頂けるとありがたいです😅
