前回の記事で、旦那が濃厚接触者に…というお話をしていたのですが、
旦那もコロナ陽性になってしまいました…![]()
検査結果の通知ってこんな感じで届くのね…
いやぁ〜時代だね〜
なんて感心しながらも
家族がかかってしまった悲しみと、
どんどん熱上がってってんだからそりゃそうでしょーよという諦めと、
娘にうつっていたらどうしようという恐怖が一気に襲ってきました
旦那とは完全家庭内別居状態で(だから言い方よ…)
トイレに下りてきた時だけ遠まきに顔を合わせる程度。
基本的に会話は、家の中にいながらLINEでやりとりしています![]()
ご飯もドアの前に運んで対面しないようにし、
食器も旦那の物はディスポグローブをつけて別で洗っています🧤
実は私も昨日の夜に37.6℃まで発熱しました🥵
解熱剤を飲んだら深夜には平熱に戻り、
今日も特に何事もなく1日が過ぎました…
あの一瞬の熱は何だったんだろう?という感じ😅
とはいえウィルスを持っている可能性は大なので
一応無償の検査キットを注文した所です。
自分は別にいいのですが、一番心配なのは娘。
マスクもせずにゼロ距離でふれあいまくってきてるので
娘も絶対感染してそう…
そう思っている所なのですが、
今の所、何故か彼女だけ症状ゼロ![]()
この家の中で一番元気です![]()
今日も一日中キャッキャウフフはしゃぐ姿と声に癒されました…
2Fで隔離されているパパに早く見せてあげたい…
ギャン泣きや奇声はパパにも聞こえてるそうですが🤣🤣🤣
娘の事全てと、パパの身の周りの個別対応を
私1人で行っている状況なので、すごく大変で
もう本当に1日があっという間です💦
今も、夜中ですがさっき起きたばかりのような気がしています本当に。(今23:22です)
何だったら朝飲もうと思っていた味噌汁をいまだに飲めてません🤣
今、何が一番大変かというと、娘の甘えん坊の対応です💦
パパがいなくなってから、より一層甘えっ子になって
ずっとママにまとわりついて回っているので…
でも娘も異変に気づいていて、寂しいんだろうなぁと思うので、
家事中に絵本を掲げられたり抱っこを要求されたりすると
なるべく手を止めて遊んであげるようにしています…
毎回必ず出来るとは言い切れませんが💦
もう外にも出られないので、ついに買い物も
ネットスーパーを登録して、家まで届けてもらっています🚚
食品だけじゃなく、日用品や、感染対策に必要なものなんかも
届けてくれるので、本当に本当に便利!!!
ウルトラスーパー助かっています![]()
いつか仕事復帰する時、自分もこのネットスーパーの配達員やろうかなって思ったくらい✨
旦那は熱が上がったり下がったりしてるようで
どんどんしんどそうになっていきます…
検査キットが届いたら自分の検査をする事と、
あとは娘の様子をしっかりと見ていきたいと思います👀
娘だけはできれば無事で済みますように…🙏