私は特に何からも卒業するわけじゃないのですが^^;
3/1といえば、卒業式ですね^^
ご卒業された皆さん、おめでとうございます^^
この季節になると私は、今までに自分自身が関わってきた
様々な「卒業ソング」の事を思い出します(´∀`)
3/1の卒業式にちなんで今日は、これまでに私が
関わらせて頂いた卒業の歌を載せてみようと思います^^
・「さよならなんて言えないよ」(Sky Blue)
私が所属していた音楽ユニット「Sky Blue」の第1作目。
生きてきた中で私が初めて歌った「オリジナル曲」が、これでした^^
鳥取県の小学校の卒業式で卒業生の皆さんが合唱をして下さった、
私にとっても大切な思い入れのある一曲です。
・「僕と桜と青空と」(Sky Blue)
「Sky Blue」第2作目の曲でした。
いつの時代も変わらない「桜」の美しさをテーマに、
自分らしさを忘れずに、というメッセージが込められています。
・「はるうた2013」(Music Poly Create)
Music Poly Createのyさんからお話を頂き、
参加させて頂いた卒業ソングです。
パート分けやコーラスなど、全体的なボーカルの監修も
こんな私が行わせていただきまして…大丈夫だったのかしら?w
あと、これは「自分が携わったオリジナル」とは違ったものだけど、
・【合唱-零-】桜ノ雨【桜舞祭】
今はもう有名な卒業式ソングとなった「桜ノ雨」
以前私が歌った音源を使用してくださった、合わせ動画
(所謂「合唱」というやつ)がありましたので
こちらを載せてみたいと思います^^
なんで合唱動画を載せたのかというと
私が単独で歌ってるものよりも何億倍も素晴らしいからw
この「桜ノ雨」という曲の良さは何人かで歌う事で
より強く表れるような気がします^^
しかし、私以外の歌い手様達は皆さん、有名人ばかり!!
こんな中になんで無名の私がポツンと選んで頂けたのか…
ありがたいやら、申し訳ないやらです^^;
…思えば私は自分自身がやっているオリジナル曲の中では
「卒業ソング」って作ったことがないような。
今年はもう遅いので、来年の卒業シーズンにでも合わせて
作ってみようかしら?w
季節モノの曲というのも良いものですよね^^
…というわけで、
もうすぐ終わりそうな3/1の駆け込み更新でした(笑)