2年ぶりの花火大会 | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

本日2回めの更新ですねw


大樹町に行った日の、たった4日後の事ですが
13日の日、今度は帯広に行ってきました^^


全国的にも人気らしい、勝毎花火大会というイベントです打ち上げ花火


私はこの勝毎花火に、もう6~7年くらい続けて行ってるのですが

昨年はちょうど同時期に結婚式があった為行けず…orz

なので2年ぶりでした。今年は絶対に行くと決めてました^^



この花火大会は、本当にものすごくて、

光と音楽と花火のコラボなんですけど、

なんていうか、スケールが全然違いすぎるというか…

「花火大会」の領域さえ越えているんじゃないかと思います


道内はもちろん、道外からもたくさんのお客さんが
この花火大会を見に来ます^^

毎年8月13日は、帯広へ向かう道路は全て大渋滞。

だから、私もその日は朝7時に家を出ました^^


大樹町に行った時と同じ高速に乗り、
大樹町に行った時に降りた所の一個奥の
インターで降りて、特設駐車場へ。

その時点で10時過ぎくらいでしたが、既に
駐車場には車が集まり始めていました
あっという間に混んでく混んでく!!

シャトルバスに乗って会場に着いたのが13時すぎ。

すでに会場となる十勝川の河川敷は人だらけ!!

花火は19時半からなんですが、席を確保しなければならないので
こんなに早くから行かなきゃならないのです(笑)

それだけスゴイ花火なんですよ^^


焼け付くような日差しの下で、屋台の食べ物を買ったり
敷物に寝転がって青空を見ながらお昼寝したりして
時間を潰し……19時半をやっとの思いで迎える(笑)

そこからはもう、あっと言う間でした!



打ち上げの数は2万発。

惜しみなくドッカンドッカン打ち上がりまくる!!
最初からそんなとばしていいの!?ってくらいw





軽く小規模な爆発レベルの凄まじい花火ですw





手前に見えるのは火柱!
音楽に合わせてリズミカルにファイヤーが
目の前数メートルの所で吹き上がります
これかなり熱かったです!













以下の画像は、グランドフィナーレの花火。

どんどん上がり続け、最後の最後には
視界に収まりきらないくらい広範囲に…



















あまりの感動に泣きました(´;ω;`)

今までは、すごい!と思っても泣いたことなんてないのに
今回のグランドフィナーレは
今までに見た中で一番の感動でした!!!

この記事を書いている今も涙出てきた^^;

ホントに勝毎花火はスゴイです!!!


そういえば勝毎花火、ヒルナンデスでも
全国の人気花火大会ランキングかなんかで紹介されたとか。

是非ともたくさんの人に生で見ていただきたいと
私も思いますね^^



2年ぶりだったってこともあって
本当にすごく感動したし、楽しい時間でした!!

来年も絶対に行きたいです^^