一個前の記事の続きです^^
「飛行船を追いかけて-2014-」という曲を
公開しました!っていうお話w
一個前の記事にも書いた合唱もそうなんですが、
原曲から大きく変えた部分の一つとして
Dメロは原型をとどめないくらい大幅に変えましたね
Dメロ部分は、日本人ただ一人の飛行船パイロット
内山悟さんの事を書かせていただいた部分です
マニアックですかwwそうですよねwww
ほとんどの方がご存知ない話だとは思うのですが、
飛行船の日本人パイロットって、今現在
一人だけなんだそうです
実際にスヌーピーJ号を操縦しているのは
内山さんだけではないと思いますけど、
(外国のパイロットの方もいらっしゃるので)
彼がいてこそ、日本の空をスヌーピーJ号は
飛べるんだと私は思うので
貴重な、大切な、たった一人の日本人パイロットである
彼に対しての私なりの感謝の気持ちを
もっと表現したいっていう思いから
今回のDメロの大幅な変更に至りました^^
私にとっては、詞のとおりですけど
かけがえのないヒーローなわけです^^
「ラッキーサイン」っていうのは、
飛行船に手を振ったりして、気づいてくれると
返してくれるリアクションのことです^^
ライトをピカッと光らせてくれるようですよ^^
皆さんも飛行船見かけたらやってみてくださいね!w
今回は動画自体の方にも少しだけ力を入れたというか
実際に飛行船を映像の中で飛ばしてみました^^
技術がないのでちょっとぎこちない動きになっちゃったけどw
右側にいる猫は、スヌーピーJ号のクルーの一員である
タロウ君(=‘x‘=)(現在夏休み中w)
千葉県かどっかの係留地に迷い込んできたらしく
その時からクルーの一員として
全国を回っているようです^^
私は会ったことないんですけどね^^;
そして、左側にあるのは、工場の煙突!
ではありません!w
飛行船を係留しておくためのマストです^^
これの先端に飛行船の鼻先をくっつけて
留めておくようです^^
あと、動画の最後に飛行船の離陸時のエンジン音を
入れてみました!
私が実際に飛行船の離陸を撮影しに行った時の音を
そのまま使用しました^^
この、上昇していくエンジン音を聴くと
ものすごくワクワクするのです!!o(^▽^)o
……っていうような感じで、今回は動画の中に
スヌーピーJ号に関連するものを取り入れてみました^^
それにしても、半年という期間をかけて
ひとつの曲を作り上げたのは
言うまでもなく今回が初めてです^^
半年もかけた割にはこんなもん…?
っていうような所もあるとは思うんですが
これが、今現在の私に出来る、精一杯のようです^^;
需要があるかわかりませんが…
動画を通さない、純粋な音源の
「飛行船を追いかけて-2014-」のMP3を
置いておきます^^
よかったらダウンロードしてお聴きください^^
「飛行船を追いかけて-2014-」
今回の新デザインを考えられた作者様
とってもかわいくてさわやかなスヌーピーを
考えて下さって、ありがとうございました^^
そして、本当におめでとうございました!!
ハートをだっこしたかわいいスヌーピーが
日本中に愛と元気と笑顔を届けられますように!
そして、スヌーピーJ号のクルーの皆様、
関係者の皆様、
どうかお体に気をつけて、これからも
日本の空にスヌーピーJ号を飛ばし続けて下さい^^
ひっそりとですが、ずーっと応援しております!
かなり長いこと書いてきました^^;
最後まで読んで下さった方がいらっしゃったら、
ここまでお付き合い、どうもありがとうございました!