そういえば、先日公開したNNI新曲
「Winter Story」が
世界の新着動画の中に使っていただけたようで
しかも完走してしまったそうで…!
世界の新着動画のシステムを実はよく知らないのですが、
動画の途中で何度か、もっとこの曲を聴きたいか?
みたいなアンケートが出てきて、「はい」の人が
多いと動画が続行されるけど「いいえ」の人が
多いと打ち切られる、っていう感じだと思うんですけど…
違ったらすみません^^;
もちろん、今までに公開してきた曲の中で
世界の新着完走なんて初の事ですし
マイリスが2ケタいったのも初です^^
しかもカテランで最高28位まで行ったそうで…
拙い曲ですがいろんな方に聴いていただけた
みたいで、本当に感謝しています!!
100そこそこのアクセス数なんて
他の方からすれば全然ショボイ数字だと思います
それでも私にとったら、物凄いアクセス数です^^
何の力もない私だけど、何の力もない私だからこそ、
こんなふうに結果が形になって表れた時、
とってもありがたく思いますo(〃^▽^〃)o
私がひっそりと音楽をやり続けていたい理由の一つがそれです^^
ありえないヘンな話ですけど、万が一もしも私が
有名人とかだったら、結果が形になって(数字になって)
表れたとしても、きっとそれが普通になって、
嬉しさをそこまで感じなくなってしまうと思うのです
あくまで、「私だったら」の話ですけどね^^;
人気のある有名な方はそれだけの実力・技術があると思う
ファンを惹きつける、その方にしかない魅力があると思う
素晴らしいことだと思います^^
私も好きな有名歌い手さんとかいるし^^
でも私には、たくさんの人を魅了できるだけの
力はないし、あえてそうなりたいという思いが
あるわけでもありません ただの素人ですし^^;
プロじゃあるまいし、たくさんの人に
訴え掛ける曲なんて私には作れませんし
そういう曲を作りたいとも思ってません
いつかのブログ記事でも書いた気がするけど、
私が目指すところは
「地域密着型の音屋でいたい」ってことですww
地域密着型って表現がちょっと変かもしれないけど、
大勢を相手にするんじゃなくて
特定の誰かだったり、縁あって曲に触れる機会が
あったどこかの誰かだったり
そういった人達が聴いて、ふっと笑顔になったり
安らいだりできるような
さりげないけど温かい曲っていうのかな
そういうのを作っていきたいなぁと思いますね^^
センスも知識も全然ないので
いつもいつもありきたりな作品しか出来ないけど、
これからも私のペースでひっそりと
好きな音楽を作り続けていけたらいいなと思うし
それをどこかで聴いてくれた方が、ちょっとでも何かを
感じてもらえたら嬉しいなと思います^^