18日から新婚旅行へ行ってきました!
京都&東京の4泊5日のスケジュールでした^^
私も旦那も、自力で飛行機に乗って北海道を
出るのって人生で初だったので
不安だらけでしたけど
なんとか無事に行って戻って来れました^^;
18日、14時過ぎ頃の飛行機にて
まずは関西国際空港へ…
着陸直前、物凄く気流が悪くてひどかったです(((゜д゜;)))
墜落するかと思うくらいの凄い揺れで
まるで安全バーのないジェットコースターに乗って
何度も急降下させられてるかのような状況でした><
内臓飛び出るかと思いましたww
とりあえず何とか関空に着陸。

適当夫婦な私達はちゃんと下調べをしていなかった為
関空から目的地の宿まで、なんと
4時間半もかかってしまいましたwwww
初日・2日目とお世話になったのは
京都駅前にある、さと茂旅館という所。
京都駅の目の前で便利だし、
京都!って感じの素敵な和のお宿でした^^
予定よりも数時間遅れて来たにも関わらず
温かくお出迎えしてくださって嬉しかったです^^;
女将さんが「おいでやす~!」って
言ってくれたのにすごい感動ww
うおおおおお京都!!!!って感じ!!!!
晩ご飯を食べに外に出た時に撮った京都タワー

晩御飯は京都駅の所にあるお店で
しゃぶしゃぶと豆乳湯豆腐を食べました^^

写真はしゃぶしゃぶですが、左側に写っている
白っぽいものは湯葉で、
これがまるでチーズのように
コクがあっておいしかったです(・∀・)
2日目は京都観光。私がずっとしたかった
お寺巡りの旅に出発です^^
まず向かったのは清水寺^^
テレビとかでよく見るあそこを
見てきました!

紅葉もキレイだったし、京都の市街地が
見えて景色も良かったです^^
清水寺ってお寺へいくまでの間に
お店がずらっと並んでいるので
ヘタしたら一日中いれるんじゃないかと
思ったくらいです!
私達もここで色んなお土産をゲットしました☆
気づけばお昼を過ぎてたので
近くにあった湯豆腐のお店へ。

湯豆腐セット。
豆腐の食感が、いつも食べてるやつとは
全然違ってびっくりしました^^
なめらかでやわらかいのに
すごくしっかりと引き締まってるっていうか…
湯豆腐ももちろんなんですが、
個人的には、写真の中に写ってる
緑色の味噌がかかった豆腐の田楽が
すごく好きでした!(食べかけスミマセンw)
ご飯を食べた後は、バスに乗って
平安神宮へ…

広いな!!
二拝二拍手一拝でお参りしてきた^^
平安神宮の近くにある、南禅寺。

階段を登って上の部分に行けるんですけど、
ここの階段、急過ぎるwwww
中身老婆な私にとってはキツかったですぞwww
この日が特別そうだったのかはわからないけど
実は観光中、物凄く寒くて
暖かい上着を購入するために京都駅方面へ。
地下街の所にユニクロがあったので、そこで
ダウンジャケットを調達しました^^;
私は北海道民だから寒さには慣れていると
思っていたけど、京都ってのはすごく
寒い場所なんだなぁと実感しました!
夜は駅前で温かい京ラーメンをいただいて
この日はちょっと早めに宿に戻って
休みました^^
旅行3日目、
チェックアウト後も荷物を預かっといてくれるという
素敵なお宿のご配慮に甘えさせていただき、
この日も市内観光へ^^
まずは金閣寺へ行きました^^

小学生やら中学生やら、修学旅行生の
数が半端なくて、ごった返していました^^;
集合写真撮影のカメラの前を
旦那が気づかずに横切ってしまい、
「ちょっと!カメラの前通らんといてや!!」
と怒鳴られてました^^;
金閣寺の前の道をしばらく歩くと次は
竜安寺があります^^
私は小3くらいの時に日本史の本で
竜安寺の石庭を見て、
いつかここに行ってみたいとずっと思ってました!
その願いが新婚旅行で叶うとはヾ(@°▽°@)ノ

石庭に置いてある石は全部で15個あるけど、
どこの位置から見ても
15個全部は見えないのだそうです
私も端から端まで移動して数えたけど
どっから見ても15にはなりませんでした^^;
外に出て散策していると、どこからか
カコン!という竹のような音が…
音の場所を探してみると、
そこにはししおどしが!!
ししおどしって一度見てみたかったんです
まさかここで見れるとは思いませんでした^^

ししおどしの良い音に癒された後は
竜安寺と金閣寺の間にある、
立命館大学の敷地におじゃましてみました^^

私はアーティストの倉木麻衣さんのファンなんですが
彼女が以前ここに通っていたそうで
ちょっと寄ってみたかったのです^^
ちょうどお昼休みくらいの時間帯だったからか
学生さん達がたくさん敷地を歩いてました
麻衣ちゃんもここ歩いたのかな?
私も今、ここの学生だと思われてるのかな!?
とか思いながら歩きましたwwww
私はチビで子供みたいな顔してるので
違和感あったかもですが、
旦那はメガネもかけてるし
かなり馴染んでましたww
この日は東京への移動日だったので、
京都観光はここで終了にして、
宿に荷物を受け取りに戻りました^^
昼ご飯に、地下街でうどんを食べました
関西ならでは?
ダシがとてもおいしいと感じました^^
駅でお土産を買い、新幹線で東京へ!
って、改札を通るも、目的の乗り場がない!!
乗り場を探しているうちに時間がせまり、
新幹線が出てしまった…!!
(改札通った時点で結構ギリだったw)
どこを探しても乗り場が見つからず、
駅員さんに聞いてみたら、
新幹線って、
改札2つ通らなきゃいけないんですねwwww
改札を2つ通る なんて人生でした事がないので
初めて知りましたよwwwwww
すごいな都会って!!!!!!!
ていうか切符売り場の人
買う時それ言って下さいwww
私達のように初めて新幹線に乗る人だって
いるのだから…^^;
実は指定席できっぷを買っていたので
お金がちょっと無駄になりました^^;
まぁ東京行きの新幹線は数分おきに
バンバン出ているとのことだったので
すぐに来たやつに乗りました^^
自由席になっちゃったので最初座れなかったけど^^;
そんなハプニング?もありつつで東京へ…
かなり疲れていたらしく、
いつの間にか爆睡していて
ふっと目覚めて外を見るともう真っ暗!
そして、次は終点東京駅とのアナウンス。
京都から約2時間ちょっとでしょうか
新幹線って速いですね!!
東京編は次の記事で書く事にします^^
つづく!!