昨日のお昼ご飯は母を回るお寿司屋さんに
連れて行くために、
入所しているサ高住へ迎えに行きました。
すると、朝 部屋から出た廊下で転倒したらしく
本人は大丈夫と言ってなんとか歩いてるし
お寿司を食べに行きたいと言うので
予定通り連れて行きました。
しかし、だんだん膝が痛くなったらしく
食べ終わって、母の家には寄らずに
入所先に連れて行きました。
今朝、歩行困難になり車椅子移動をしてるので
病院に連れて行って欲しいと連絡があり
迎えに行ってかかりつけの整形外科へ。
車椅子を借りての移動です。
待ってる間、数日前に実家で撮った紫陽花の
写メを見せました。
レントゲンを撮って,骨折はしてないようだけど
膝の中に血が溜まってるということで
注射器で血を抜きました。
太い注射器にほぼいっぱい血が抜けました。
その血液の色を見て,念のためCTを撮りに
別の病院に行くように指示され、
紹介状を持ってまた移動。
5年前に母が腰の骨折で入院してた病院です。
朝9時からすでに11時半を過ぎてます。
でもCTを撮った後、さらにMRIも撮ることに‥‥
トイレ介助はできましたが
着替えは私では無理なので
看護師さんがやってくれました。
MRIは30分かかると言われ、
すでに1時半になってたので
売店でパンと紅茶を買い食堂で食べました。
結果、骨折はしておらず打撲と血腫の診断で
ホッとしました。
母は朝ごはんから何も口にしてなかったので
何か飲むものをと販売機で買ったのはこれ。
りんごジュースと迷ったけど,ゼリーが好きなので
これにしてみたけど、母がどんなに逆さまにしても
出てこん‥‥と。 ????
ゼリーといってもペットボトル入ってるのだから
クラッシュゼリーだと思い込んでので
それはないやろ😥
会計が終わったのが2時半だったので
売店でクリームパンとパイナップルジュースを買い
車の中で母に食べさせました。
母を担当してくれた副院長のお母さまが
母が入所しているとこに、デイサービスと
時々ショートステイも利用されてると
話してくださいました。
家に帰ってみかんゼリーを飲もうとしたけど
やはり出てこず,ストローを刺して少し砕いて
吸ってみたら出てきました。
これ、美味しいけどストロー付きで販売しないと
外では飲まれへんやろ‥‥と思いました。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。