先週は東京から妹が来ていました。
昨年 父が入院中、
母はショートステイにお世話になってました。
岩国では長期は見つからず、
細切れに広島県まで送迎していました。
金額的にも凄いことになっていましたが
父の四十九日の前日に,奇跡がおこり
私の家から車で5分のとこで
サービス付き高齢者住宅に入居が決まりました。
入居者は15人で平家造りのとても良い環境です。
コロナ禍では面会もできなかったのですが
先月から緩和され15分の部屋での面会と
外出が許可されました。
父のお墓まいりや家に連れて帰ったりが
出来るようになりました。
それで、妹が母に会いに帰ってきたわけです。
外出もできるので母の好きなお寿司屋さんへ。
その後は長山公園に行ってみましたが
藤の花がもう終わりかけていました。
ツツジも満開
今年は桜の開花も早かったですが
藤の花もツツジも早かったように思います。
実家のツツジもきれいに咲いています。
鈴蘭も可愛いです。
鈴蘭は私の家に移植しようかな,と思ってます。
カープ女子の妹の希望でマツダスタジアムへ。
妹に借りたスライリーのユニホームを着てます。
この日は西川のホームランだけ盛り上がり
中日に負けてしまいました。
東京にいると筍をいただく事はないので
Y子ちゃんからもらった筍で使った
土佐煮や筍ご飯を喜んで食べてくれました。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。