いよいよ、お孫くんたちが昨年の夏休みに来た時から
行きたがっていた地底王国「美川ムーバレー」へ
ここの受付で料金を払いました。
錦川鉄道とムーバレーの入場料セットは
大人3000円、子供1500円で割安になってます。
謎ときをしながら進めると聞いて
娘と弟くん、私とお兄ちゃんが
それぞれ同じゲームに挑戦することに。
初っ端、登りの坂道の洗礼を受けました😅
滝もあります。
謎ときゲームはなかなか難しかったです。
やっと答えが出て一度外に出たとき
スタッフさんに400年かけて手掘りで掘った
鉱山跡地だと伺いました。
私たちはテーマパーク用に人工で造られてると
思っていたのでびっくり。
調べてみたらこの地底空間は
鉱山の操業中に偶然発見されたそうです。
現在は地底に続く約1kmが一般公開されてます。
鉱山操業中に偶然発見された
壁面に描かれた一枚の古地図、
その古地図の通り掘り進めると
不思議な地底空間が発見され、
巨大な石像や動物の姿が刻み込まれた石柱、
古代文字が描き記された壁画などが見つかり
「美川古代遺跡発掘調査隊」を結成、
発掘作業は今も続けられているそうです。
この日は再入国できたので
またそれぞれ違う謎ときゲームをしました。
次はお兄ちゃんが超楽しみにしてた
「天然石掘り」
砂金堀りもやりたがりましたが
お兄ちゃんがギブスをてるので濡れると困るので
諦めさせました。
大人も必死になる砂金堀り
帰りも駅まで送ってもらって
ちょうどさくらが満開で大満足の一日になりました
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。