私が関西にやって来ることをブログで知った
takaちゃんが連絡をくれてお友達と4人で
小関先生の作品展に行くことになっていました。
ところが残念なことにはなさんが
アクシデントがあり行けなくなりました。
はなさんと2人で現地集合だったので
方向音痴の私を心配してくれたようで
takaちゃんとapricotさんが梅田で合流😄
河原町からタクシーで京セラ美術館へ。
私はここは初めてだったのだキョロキョロ‥‥
天井がステキ❤️
この螺旋階段よりも
この階段の方が趣はありますね。
会場は広いのでお客様が多くてもゆっくり観れます。
小関先生からアズレージョのお話を伺い
ご自身の作品は撮影してもいいのよ、と
御許可をいただきました。
お久しぶりのお友達ともお会いできたし
たまたま教室の日程が重なってラッキーでした❣️
ランチに入ったカフェの一階は蔦屋書店だったので
takaちゃんの作品が掲載されている
キルトジャパンを探したのですが見つからず‥‥
カフェでは南港の生徒さんとバッタリ❣️
その次は京都近代国立博物館で開催中の「上野リチ」
こちらも来れてよかったです❗️
またタクシーで河原町まで戻りましたが
次女が大学の4年間はこの近くに住んでいたので
夫が出張のときは頻繁に泊まりに行ってました。
よく自転車でウロウロしていたので懐かしい❣️
高島屋でお茶しました。
ランチ画像と
珈琲屋あさぬまでウインナー珈琲、ケーキ。
ドリップコーヒーをいただきました。
takaちゃんとは7月の個展ときゆっくり話せてたけど
apricotさんとは昨年の春に予定してた食事を
コロナでキャンセルしたので2年ぶりで
積もる話が多すぎて気がついたら外は真っ暗。
とっても充実した楽しい一日でした。
次こそは、はなさんと4人で会いたいなぁ❤️
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。