萩博物館から歩いて重要文化財「菊屋家住宅」へ
この菊屋横丁は「日本の道100選」に認定されてます。
菊屋家は今で言う迎賓館のようなお屋敷でした。
お庭が思わず声が出たほど美しい紅葉🍁‼️
二日くらい前に急に色づいたそうです。
菊屋家を出たら近くの高杉晋作誕生地へ
その次は木戸孝允(桂小五郎)旧宅へ
名家だったのでびっくりするほど大きなお宅でした。
最後は明倫学舎へ
主な展示場に説明をしてくださる方がいらして
興味深いお話しを沢山伺えました。
この辺りの城下町はまだまだ見どころが満載ですが
もう2時を過ぎてしまったので
生徒さんに教えてもらっていた「萩しーまーと」へ
向かい、遅い昼食を
私は海鮮天丼
夫はミニ海鮮丼と単品でアジフライ
お魚、かまぼこ、夏みかんのお菓子などを
買って帰途へ。
高速に乗って2時間で岩国に着きます。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。