今週は怒涛の病院通いでした。
月曜日は眼科と内科。
火曜日は皮膚科と泌尿器科。
木曜日は整形外科。
今日で今月の病院通いは終了しホッとしました。
ますます歩行困難になって来た父と母を連れての
病院通いはけっこう疲れます。
それでも今日の午後は私の美容院にも行けました。
一昨日は2箇所の病院が終わったときに
ちょうどお昼だったので、
数ヶ月ぶりに回転寿司に連れて行きました。
ここではいつも父はわらび餅、
私と母もケーキとコーヒーで締めくくります。
この後、二人を連れて帰ったら
そのままジムに行こうと、
その段取りを頭の中で考えていたので
父のコーヒーの砂糖をカップに入れたつもりで
ゴミ入れにしていた器にぶちまけてしまいました。
あー!!と叫んでしまい、店員さんに
もう一つ砂糖を持ってきてもらいました。
こんな失敗、よくやります。
卵を割ったとき、殻をボールにいれて、
中身を屑入れにぶちまけたり‥‥(笑)
私の悪い癖です。いつも「今」じゃなく
「その後」の段取りを考えているので
「今」のことが抜けてしまう。
いつもせっかちに早く、早く‥‥と動いてしまう。
話しは変わりますが、
先日、母にカーディガンを買って渡したら
予備のボタンが付いていて
どこに仕舞っておこうかな、と考えていたら
このカーディガンのラベルに縫い付けておくと
母が言い、なるほど!と感心しました。
私の予備のボタンは箱にまとめて保管していますが
いざ、無くして付け替えようと思っても
探すのに時間がかかっていました。
この前、お台場で買ったブラウスの予備のボタン。
さっそく、品質表示のタブに縫い付けておきました。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。
<