一昨日はブログに書いたように


スケジュールがびっしりだったのですが


最後の病院でのこと。


診察はは母、父、最後に私の順でした。


母は診察の後、血液検査で隣の部屋へ。


私の診察が終わって待合室に行くと


待っていたのは父一人。


「あれ?お母ちゃんは?」


「ずっとおかあさんはいないんよ」


「え?どこにいった?トイレ?


まさか一人で車に行った?」


私と父の声は待合室に響き渡り


みんな心配顔であたりを見回してる。


そこへ、看護師さんが


「お母さんを連れて帰るの忘れとるよ」


と、母を連れてきてくれました。


「あ!血液検査してたんやわ!忘れてた!」と


言うと、待合室の患者さんも受付の方たちも


一同大笑い。


これで今日の予定は終わり!と安心して


頭が休止モードになってたのかな(失笑)


そこの病院の薬局で父の薬は


3箇所で貰う薬を一包化してもらってるので


いつも翌日取り入ってます。


それもすっかり忘れてて薬局から電話がありました。


忘れたことは今まで一度もありません。


木曜日と金曜日が休診なので、


心配して電話をくれました。


これは暑さのせいで忘れてたと思いたい。


来週の関西行きの荷物の発送は次女の都合で


金曜日着とカレンダーに書いていたのに


金曜日発送と思い違いしてて、


今日大慌てでパッキンして発送しました。



慌ててたせいか、急に!、突然!


このppバンド用ストッパーの通し方をド忘れ😣


どうやっても思い出せず、スマホで検索して


動画をみて思い出しました。


時々あれ?どうだったっけ?と思うことはあっても


大抵そやそや‥‥とすぐに思い出すのに


今日は次の予定がせまっていたこともあり


慌てまくって思い出せませんでした。


まったくボケボケことばかりやってますなぁ😥


こんなにバタバタして過ごしてますが、  


この3日間でホームウェアを上下で縫い上げました。


画像を撮ったらアップしますね。


忙しいのにこんな余分なことしてるから


肝心なことが抜けるのかも‥‥


実は姪っ子がおじいちゃんとおばあちゃんに会いに


来ていて、昨日は実家に泊まり


今日は我が家に泊まって明日の朝帰ります。


さっきまで昔話に花が咲いて大笑いしてました。


懐かしい思い出がいっぱいあります。


姪っ子がロスとニューヨークに住んでいた時


どちらへも妹と尋ねています。


色んなとこを沢山案内してもらいました。


もう海外はいけないでしょうね。


○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村