な年寄りを3人も抱えていると

何が起こるかわからないので

毎年、11月の後半になったら少しづつ大掃除。

聞こえはいいけど、日頃は手抜きをしてるから。

数年前、12月に実家の母が骨折で入院したのと

東京ドームでのワークショップの準備で

全く大掃除が出来なかった年があって

やっと換気扇を洗えたときは、その汚れっぷりに

それはもぉ‥‥泣く思いできれいにしました。

月、水、金曜日は3人ともディサービスなので

その曜日で私に予定がない時にしています。

まずはその換気扇からスタート。

シロッコ式の換気扇は掃除が大変でキライです。

いつもは、スプレー式の液体洗剤を振りかけてますが

今回はお店で見つけたコレを使ってみました。


お店と言っても、100均なのでどうかな?と思いつつ

コレを溶かして初めて浸けおきにしてみました。


外してみて思い出したのですが、

夏前に換気扇の掃除をしていたので、

それ程酷くはなかったです。

浸け置きしている間は2階の網戸と窓とサッシの掃除。

これらは一人でできましたが

今日は一階の窓なので、

夫と二人ががりじゃないと無理です。

まだ朝の寒さが残っているので、

もう少し暖かくなったら長ぐつ履いてスタートです。


○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

chocoleine.lumiereのネットショップは

ただいま、割引きセール中です。  

⬇️chocoleine.lumiereのネットショップは下記画像をクリック♪⬇️

http://cmlshop.theshop.jp/



早速、

お得意様やいつもブログを見てくださっている方が

お買い上げくださり3人でとても嬉しく思っています。

ありがとうございます。

月曜日までのご注文は全て発送済みです。

届くまでもうしばらくお待ちくださいませ。


○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村