我が家はまだ成人式ではありませんが・・・
兄のところが成人式です。
男の子だから・・・
洋服にそれほどお金がかかることはないと、思いますが・・・
女の子のお宅は大変でしょうねぇ~
と、いう自分も・・・
遥かかなた昔ではありますが・・・
成人式のときは・・・
親に振袖を用意してもらいました。
友人の結婚式に着たりして・・・
少しは活用しましたが・・・
今では・・・
他の着物と一緒に・・・
箪笥の奥で眠っています。
親には感謝ですよね!!
毎年成人式が終わると・・・
TVで心無い成人の人の映像が流れます・・・
悲しいですね・・・
やっと、大人の仲間入り・・・
なのに何故?
行動には疑問を感じます。
今年こそそんな映像が流れないことを祈って・・・
これから兄のところへ・・・
成人式のお祝いを持っていかなきゃ!!
でも、こんな時間・・・
昼までに戻ってくるのが難しいかも・・・
午後にしようかな?
今回の作品紹介は・・・
これは・・・
今の教室に行く前・・・
子供 (次男) を妊娠しているとき・・・
近所のお母さんと習いに行ったような・・・
記憶があいまい ・・・
でも、私が初めて習って作ったパッチワークのバッグです。
底が楕円形で・・・
バケツ型のバッグです。
ランキングに参加しています。
よろしければ1日1クリックお願いします。