​卒論 第4章5節

こんにちは!

pataryuuです🎀♡


今日でラストの卒論内容…1番最後の節は、卒論のタイトルにもした、「ピンクというイメージ戦略」です🩰



​ピンクというイメージ戦略











​卒論を終えて〜❤︎


今日載せた内容で、卒論は完結なのですが…


「初心LOVE」「ピンク」「ハート」からみるなにわ男子のイメージ戦略

彼らのエンターテイメントとは


いかがでしたか…?👦🏻


一口にジャニーズと言っても、キラキラ王子様系、不良・バンド系、SMAP、嵐のような普通の男の子系…と様々で、各グループにしか出せない色があると私は思います。


私の中でなにわ男子ってピンクのイメージなんですよね🩰

論文を通して社会学的になにわ男子を考察し、彼らのイメージ色からグループの社会的役割を考えられたのは非常に楽しく、素敵な研究を出来たと思えます!


なにわ男子ファンの方、ジャニオタの方は、なにわ男子と言ったら何色を想い浮かべますか…?❤︎


私の論文を通して、1人でも多くの方になにわ男子を知って頂けたら嬉しいです👦🏻♡

卒論の他の章は、別の記事にたくさん載せているので、もしアクセスして頂けたら嬉しいです!


そして…もう7月だなんて早すぎる〜!

って事は今月からなにわ男子のツアーが始まりますね❤︎

「Pop Mall Live Tour」、ツアーのタイトルが毎回可愛いなにわ男子がホントに大好き〜!


卒論最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🙌🏻❤︎