前回、義母が亡くなった記事にコメントいただいた皆様。

ありがとうございました。

個別にお返事ができないでおりますが、ちゃんと読まさせていただいております。

亡くなって2週間以上経ちましたが、未だ信じられず現実から目を背けて生活を続けている感じでございます。

 

 

義母の様子を書くのは、まだ辛いので私に起こった不思議な変化を少し・・・

 

義母が亡くなった日、私としては珍しく腰痛がでました。

 

普段は腰痛持ちではなく、中腰などでの作業をしたときに一時的に出る以外は腰なんてほとんど痛まないのに。

最初は、娘が一人で眠るのが嫌と一緒の布団で眠り寝返りなど打てないせいで腰が痛いのだろうと思っておりましたが。

日に日に痛くなるんです。娘と一緒に寝たのは1日だけなのに。

お葬式などがあるので動けなくなるのはマズイ!と結構お高い腰サポーターを買いましたが全然マシにならず。

鎮痛剤も効かないんです・・。

ちなみに、右の後ろの腰が痛みました。

内臓からくる痛みなのかも・・・なんてちょっと不安になったり。

健康診断で引っかかったヤツかしら・・・なんて思いつつ、いろんな体勢で痛みが出るようになった腰のままお通夜と告別式を行いました。

お骨になった義母を抱えて自宅に帰って一息ついたとき・・・。

ふと気が付いたんです。

 

どんどんひどくなっていた腰痛がピタっと治ってる・・・

 

少し動くのもビクビク怖くなっていたほどの痛みが無くなってるんですよ。

えっ!?

って感じです。

告別式終わったとたんに。

 

それを家族や知人に話すと、呪いだとかストレスだとか言われるんですけども。

私は、こう思っています。

 

義母を送ってあげたとき、義母が私の腰の痛みを持って行ってくれたのだと。

 

その後、腰の痛みはありません。