義母の様子はほとんど変わらず・・・といってもこの病気。

緩やかに悪くなっているのでしょうけど、みるみる変化する時期ではないようで・・・落ち着いています。

 

疲れているとなかなか長く出来ない文字盤でのやり取りですが、昨日は頑張りました。

 

義母が伝えてきた事。

1つ目は、床擦れ防止のマットレスが変。ゴムみたいだ。という事。

・・・なるほど、いつもと感触が違ったんですね。設定が動いてしまってたようで、いつもの設定にしてもらいました。

これは、なかなかこっちからの質問だけでは気が付かない事でした。義母からの発信がないとずっと気が付けないまま・・・・。

 

もう一つ、伝えてきた事。

「医者に行け」

旦那の膝の横が3月頃から化膿してて治りません。もちろん皮膚科に通って塗り薬や飲み薬をいただいてますがよくならず。

皮下で腐っているような、ぶよぶよした感触になってきてて。

激しい痛みもあるようで。そんな事を義母の部屋で話しておりましたら、それがとても気になってしまった様子。

泣きながら、文字盤で上記のとおり発信してきました。

 

自分が、とても困難な状況に置かれていても、やはりわが子の心配をするんですね・・・・。

 

本当に頭はしっかりしています。

曜日の感覚も、こちらが伝えた行事予定なども。

きっと頭の中では私たちが想像するよりはるかにたくさんのことを考えているんでしょうね。

 

諦めず、積極的に文字盤で発信してください。