みなさんご機嫌いかがでしょうか?飛び出すハート

アラフォー限界主婦 つぐみママですウインク

 

見ました見ました?

Netflixやらで韓ドラばかり見てた私もどハマりしてしまった”対岸の家事”炎





これはもぅ社会人の道徳の教科書にのるべきでは?


ってくらい社会に振り回され疲弊していく

登場人物の心情、子育てあるあるが細かく描かれていて

あぁこういう人いるわ!そうなのそうなの!って毎回共感の嵐拍手笑い


今回も泣きましたよ


坂上さんを中心に繰り広げられていましたが

認知症のことや

娘に結婚や子供のことをとやかく言っちゃう感じも、もう見覚えがありすぎてありすぎて!!


現代ワーママ代表礼子さんもこのままワーママで行くのかと思いきや…


まさかの旦那の転勤辞令で仕事を辞めて家族でついて行くという決断!!

単身赴任するからとあっさり言っちゃう篤正よ!


あんたはいいかも知れないが、父親不在になる幼い子供らへの影響やワンオペでそのあと家庭回す嫁のこと考えてる?物申す


この篤正さんこの人どこか見覚えあるな~と思ってたら、和牛の川西さんダッシュ


むしろリアルパパ友レベルで見覚えある顔なのよ

ああいう顔であんな感じの愛想も良くて世間話も出来るパパいるよ?ニヤニヤ

演技上手すぎません??配役も最高なのよ

なんならこのまま中受とかまでやって欲しいウインク


ドラマも終盤に入ってきてる少しサスペンス要素が入ってきたのも好みイエローハーツ


あの 匂わせぷんぷんないかにもあやしい女性は誰?



子供の頃は、給食時間班を作って昨日の見たテレビ番組についてあーだこーだ言い合うのが楽しくて楽しくて仕方なかったなデレデレルンルン


今の子供たちは給食の時間は基本黙食らしいけど

YouTube、Netflix、はたまたディーズニープラスとか、コンテンツが溢れまくってる中でもこういう文化はあるのかしら?


大人も子供もテレビ番組が共通の話題だったあのころがなつかしいキラキラ


私はいつもTVerで家事の合間にみてます

まだの方は是非TVerで飛び出すハート



 


日本の傘メーカーさんの折り畳み傘傘イエローハーツ低学年でも使いやすいようしっかり考えて作られてますキラキラ
UVカット率も高いグッ雨天兼用なので子供は日傘としてもう使ってます太陽


進研ゼミ 小学講座

 

入学してコラショ防犯ブザー付けてる子が沢山いてびっくり!!

ママ友と毎日コラショやってる?が合言葉泣き笑い 笑い




バイバイ楽天ルームも始めました

育児、ママ向け、購入してよかった商品を中心に紹介していますスター


よかったら遊びに来てくださいニコニコ

 

 

 

 

 

楽天市場