夏の疲れに注意⚠️ | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

雨が降りそうでなかなか降らない徳島市。

植木鉢に水をあげることを油断していたら、夕方シュンとしてしまってて💦

あきらかに、水切れです😓

慌てて水をあげました。

第二弾の木槿が咲いています😊


今日は、春にお預かりしていた、裄丈直しや、丸洗い、撥水加工したお着物を取りに来てくださいました。

微妙に違う着物と長襦袢の裄丈、あるあるですよね。

これをワンサイズで統一しておくと、後が楽。

どの長襦袢と着物を合わせても、袖口から長襦袢が見えたり、袖の振りから長襦袢が見えたりすることがありません。

今回は着物の裄丈をご自身のサイズに統一されました。

どの着物とどの長襦袢と合わせても、これでオッケー👌

安心して着られます😄


薄色の高価な着物にはガード加工を施したので、お食事しても安心。

(どんなに上手に食べても、お汁が飛んだりすること、ありますよね)


袷(あわせ)のお着物なので、着用はもう少し先ですが、楽しんでいただけたらと、思っています。


お客様の夏休みは、子供さんのことで忙しかったご様子。

本当にお疲れ様でした🙇


この時期、子供さんも大人も体調を崩しておられる方が多いように思います。

夏の暑さの疲れも出やすい時間。

無理なくゆっくりめに過ごしてくださいね。


Iさん、ありがとうございました。



今夜は生姜焼きと、具沢山のスープ、葡萄🍇

お腹いっぱい😄

ご馳走さまでした。


明日も楽しく❤️




あなたのための着付け教室のご案内

 

 

 

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366