盛りだくさんの土曜日でした | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

徳島は晴れて、今日も暑かったですね。

そして今日は夏至。

陽が極まる日です。

これから少しずつ日が短くなっていくのですねー。

今日は午前中、師匠の所へお稽古に。

本日は台天目と、貴人点の薄茶でした。

どちらも台を使うお点前😊

単衣で行きました。



細かくご指導くださり、ありがたかったです。

お菓子は冷蔵庫で冷たーく冷やしてくださっていました。


んー、冷たくて美味しさ2倍❤️

先生、ありがとうございました😊


いろいろな話をしながらのお稽古はとても楽しい時間でした。

ありがとうございました。

たくさん汗をかいたので、長襦袢は丸洗いします👍


午後からは、お手入れの着物をお預かりしたり。


紋入れの終わった品物をご確認いただき、まだ仕上がっていないのに、先にお支払いしてくださるという、貴徳で太っ腹で、ありがたーいお客様をお迎えしたり。

この米騒動が起きるほど、厳しい時代です。

本当にねー

頑張らなきゃ❣️って、気合いが入りました。

丁寧に一生懸命お仕事しますね。

ありがとうございました🙇


その後も、仲良しのお友達でもありお客様でもあるTさんから品物をお預かりして、はなしこんだり。

知らなかったご苦労をお聞きして驚いたり💓

話し過ぎてお茶もお出しできず、申し訳なかったです💦

今になるまでのバックグラウンドは、本当にわからない😟

思い込みだけじゃダメだなあー。


夕方、叔母が寄ってくれて、従兄弟とも少しはなせました。

美味しいスモモを頂きました。



季節の味、ありがとうございました。

年下の従兄弟も、いろいろ健康不安がある様子。

病院はやめに行ってねー。


土曜日も一日早かったー。

楽しくありがたい一日となりました。



今夜はチャーハン。

夫が汗だくになりながら炒めてくれました。

ありがとう😊

夏の台所は暑い🥵ので、私はその間にスープを作ることができて、助かりました。


明日は小売店様の催事のお手伝いです。

頑張ります💪







あなたのための着付け教室のご案内

 

 

 

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366