初めて着たとは思えない❤️ | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

徳島は急に寒くなりました。

11月ですから、そんなものでしょう。

先日まで暑かったのにね😓


今朝は歯医者さん。

奥歯の土台が入りました。

少しずつ進んでいます。


さて、先日のお稽古。


シックで可愛い柄の付下げに、金銀の松模様の豪華な袋帯です。

初めて着装されましたが、とても綺麗に着られました。

お着物の色はシックですが、華やかな帯と合わせるととても素敵。


帯はお母様から譲り受けた品だそうで、生徒さんも大好きな帯です。

お着物もしかり。

大切に受け継いで行けます。


お洋服ではそうはいきにくいでしょう。

そう考えると、着物も帯もとてもエコロジー。

そして、美しい衣装です。


着るだけで、テンションがあがりますし、気品溢れた着姿となれます。


ぜひぜひお召しくださいね。


あなたの着姿応援します。

着付けのお稽古なら、お任せくださいね。


あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

昨日は大切なお友達のことで、気がかりなことがあり、とてもブログを書く気持ちになれませんでした。

そんな日もありますよね。

人間だものね。

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366