徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
月曜日は、忙しくて朝からバタバタと過ごしました。
朝から出たり入ったり1日があっという間。
ありがたいことです。
徳島は相変わらず暑くて😫
朝晩は涼しいのですけれどね。
重陽を迎えても秋はまだまだ来ませんね😫
八景棚を購入していたのですが、出さないまま過ぎていっていましたので、ようやく使い初めました。
八景棚は、13代圓能斎の三男、井口海仙様が作った便利な棚です。
戦後、物資の乏しい時代にも茶道が出来るよう、一つの棚で八通りの使い方ができるように作られた便利な棚です。
たくさんの棚を持つのもいいけれど、これは便利!と、お迎えした棚です。
とりあえず、杉棚と、桑小卓として組んでみました。
お棚によって、道具の扱いが違うので、勉強になります。
これで、いろいろなお稽古が楽しめそうです。
娘の嫁ぎ先のお父様にお願いしてあった稲藁。
昨日届けてくださいました。
どう変身するのか、楽しみです。
ありがとうございました。
お地蔵さんの前掛けが四つ仕上がりました。
あと、六つは仕上げる予定です。
がんばろっ😄💪
明日も元気に😀
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |