やっと、台風過ぎました | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

台風が長引いていました。

朝方は風も少しあり、雨も降っていましたが、夕方には止みました。

まだ、中部地方から関東地方で雨が強い様子。

気が抜けません。

本当に雨台風ですね💦


八月も本日でおしまい。

明日から九月。

日曜スタートですね。

月曜日から新学期スタートの学生さんも多いかなー。

スタートと共に、運動会やら、文化祭やらテストやら。

いきなり忙しくなる💦

親も子供も気を張ってて、疲れるよねー😄

ぼちぼち行きましょう❤️


今日は、午前中お茶のお稽古。

台風の最中だったので、今日はお洋服で失礼しました。

それでも、大した風雨じゃなかったので、お稽古してくださって、本当によかったです。


今日は茶箱の花点前と、色紙点でした。

花点前は拝見の時に失敗しましたが、なんとかリカバリーできました。


しかし!

色紙点は、まだまだお稽古が必要❣️

茶箱のお点前は、手数が多いお点前ですが、間違うと、動けなくなってしまう😭

辻褄が合わなくなってしまうのです。


頑張ります💪


時間があったので、お稽古終わりに先生とおしゃべり。

とても楽しかったです。


午後から少しだけ娘一家が寄ってくれました。 

孫もすくすく大きくなっています。

まだまだ小さいけれどね。

自我も出てきている様子。

可愛いので、いくらでも見ていられます😍


夕方、お庭の点検。


何とか無事でした。

風が強く無くてよかったです。


少し気になる事があったので、肥料を買ってきて、パラパラと撒きました。

元気になるといいなー。




明日は日曜市。

いろいろ買い物したいと思います。

掘り出し物があるといいなー。


楽しみです😊


あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366