半巾帯結び | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

徳島は晴れて暑くなりました。


今日は着付けのお稽古。

半巾帯結びを2種類練習しました。

単衣の着物に貝の口結びでお越しになりました。


着物も帯結びもバッチリのお姿でお稽古スタート👍



2本とも長尺の半巾帯だったので、変わり結びを2種類お稽古しました。

どちらも便利で目を引く結び方です。


何度も解いたり結んだり。

とても熱心に頑張られました❤️😄

お疲れ様でした。


その後、車を車検に。

しばらく代車です。

気をつけて乗らなくちゃね。


娘は日中に片付けねばならない事があり、今日もお孫ちゃんとお店で過ごしました。

母乳も出ている様子。

頑張っています。

偉いなあと、思っています。

そこで、今夜はカツオのタタキ。

これで、少しでも補血になるといいな。



カツオは次男が切ってくれました。

とても美味しかったです。

ジャガイモの煮っ転がしとお味噌汁とともに。

ご馳走さまでした。


明日も楽しく。

元気にがんばろ❣️


あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366