徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
徳島は晴れて気温もまずまず。
過ごしやすい1日となりました。
今日は店の床上の畳を2枚だけ新しくしました。
毎日たくさん通る畳の傷みがすごくて、ずーっと気になっていたのです。
やっとすっきりしました。
2階の畳は表替えにしました。
来週には出来上がる予定です。
プロの意見は大切ですね。
見てもらってよかったです。
午前中に、着付けのお稽古。
コツコツ努力される方なので、帯結びは完璧!
15分でささっと結べました。
あとは、着物の細部のお稽古をすれば完璧です。
春からは、ひとつ踏み出す彼女ですので、たのしみです。
明るくて前向きで、聡明な女性です。
応援しています。
午後から、着付けの生徒さんが、草履バッグや、帯揚げ帯締めを買いに来てくれました。
お二人には久しぶりにお会いしました。
Tさんは、資格を取得され、ステップアップされたそうです。
県外に勉強に行かれていたとか。
偉いなあ😄
お二人は、友人の結婚式に参列されるそうです。
楽しみですね。
綺麗な着物姿が楽しみです。
私も同じ日に同じ場所で、小学校の同窓会があります。
少し時間が違いますが、会えるといいなあ。
楽しみ😊
帯揚げが今朝たくさん届きました。
お選びいただけてよかったです。
三月三日四日五日と、展示会を開催します。
コロナ前に開催してから、何年経ったでしょうか。
本当に久しぶりです。
京都からたくさん、美術品のように美しい呉服がたくさんやってきます。
ぜひぜひご来場くださいね。
売りつけられる心配はありません。
自由に回遊してご覧ください❤️
明日はとても久しぶりにお茶のお稽古です。
とても楽しみです。
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |