立春大吉 | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

徳島は曇り。

雪は降らなかったものの、とても気温の低い1日となりました。

今日は立春。

時の流れが変わる節目の日ですね。

本当にそうだなあと、感じる日でした。

今日は着付けのお稽古が無く、私も店頭にいたから、特に感じたのかもしれません。


冬用のお洋服はまだまだ役に立つ気温で、品物も動きましたし、安くて新鮮なお野菜も買えましたし、貴重な道具も見つけられました。よかったです。

楽しい日曜市となりました。

お客様に品物をお渡しできましたし、ゆっくりお話もできました。


午後からは、食料品の買い出し、掃除、一階のお店の掃除もできました。

気になっていた空気清浄機も掃除できて、気持ちよくなりました。


3時に簡単ぜんざいを。

ホッコリしました。


昨日お稽古に行けなかったので、お抹茶も自分で点てて一服。

美味しかったです。落ち着きますねー。


明日からも忙しいと思われます。

元気に楽しく過ごせるといいなあ😄


あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366