整えることは大切 | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

今日は晴れの徳島市。

むわーっと暑い🥵

今日は午前中、かなり活発に動きました。

そして、午後からは、お掃除やら、お仕事やら。


店頭のパワースポットスポットも綺麗に整えておきました。

みきちゃんが作ってくれたリカちゃんも、浴衣に衣替え👘

夏らしくなりました。

綺麗になると、気持ちいい!

整えることって、大切ですね。



ギフトもいろいろ素敵ですね❤️


包むのも楽しい😀

喜んでいただけますように、と、願いながら包装しています。

明日、仕上げます💪


夕方、可愛いお客様が。

七五三の準備にきてくださいました。

お友達のお嬢様と、その子供さん。


コロナがあったから、久しぶりにお会いしたら、もうすっかりお姉ちゃんになられていました。

そして、とても良い子育てをされているなあと、接客をしていて、よくわかりました。


みなさまで、良きお着物をお選びいただけました。

ありがとうございました🙇‍♀️


最後に絵を描いてくれましたよ。


とても、細かく観察して描いてくれています。

ガラスのコップの柄まで。

お盆の色も机の色も正確。

履いているサンダルも👍

色使いも明るくて伸び伸び❤️



下のお嬢さんも。

明るい色が踊ってる。

黒があまりありません。

とてもいいなあーと、思いました。


衣替えしたリカちゃんも、二人とも大好きみたいで、喜んでくれました。

リカちゃんは、やっぱり最強の看板娘ですね。


今夜はお好み焼き(ご飯が少なかったから)


新しいホットプレートで、快適に焼けて、とても嬉しい☺️

油も余り、跳ねませんでした。

こびりつかないし。

とても綺麗です😍

ありがたい!


ホットプレート大切ですね❤️


そして、今日はお友達とたくさん話せました。

(LINEですけど)

楽しかったなあ。

良き1日でした。



あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366