徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
良いお天気の徳島市。
日曜市ものんびりした雰囲気でした。
日曜市は、朝が早く、朝から7時前から賑やかなんです。
7時前でも、もう明るくなってきました。
日が長くなってきたことを実感してします。
今朝は、店の奥で着付けのお稽古もありました。
袋帯結びと、フルコースのお稽古と2時間続きでした。
体が柔らかい生徒さんなので、帯結びも楽に手が動いていて、嬉しい限りです。
綺麗な袋帯です。
上手く長さを加減しながら、良き量を探っていきました。
二、三センチが最後に響いてくるので、丁寧に結んでいきます。
最後は着物を着て、帯を結びました。
手が可愛い❤️
長襦袢と着物の練習が宿題でした。
バッチリ練習してきてくれたことが、よくわかりました。
とても綺麗に着られました😊
後は、綺麗に整えるのみ。
頑張りましょうね。
着物を着られるようになったら、とても楽しくて嬉しいと、おっしゃってくださいました。
そうそう。
着物の力ってすごいんです。
絹の力は計り知れないものがあります。
そして、大人からなってからの勉強は、とても楽しいのです。
ワクワクするんですよ。
嬉しい感想に私もワクワク力が出ます。
どんどん徳島に着物美人が増えていますよー。
ますますがんばりますね。
午後から家事を一通り終えて、一服。
春バージョンのマンマローザをお供に。
お抹茶は、小山園の清浄の白。
坐忘斎お家元好みです。
すっきりした味わいで、とても美味しかったです。
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |