徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
良いお天気の徳島市。
明日からは台風の影響で、お天気が怪しい模様。
絶好のお掃除日和でした。
布団を干して、カバーを洗って干して。
すっきり綺麗になりました。
ついでに、着付けのお部屋もピカピカにお掃除。
着物を着るだけなのに、埃はするものですねー。
綺麗になって気持ちいいです。
お天気を有効活用できました😊👍
まだ暑いので、私は夏のお着物でお稽古していますが。
明日は、お茶の研究会があります。
その場合は、やっぱり単衣になります。
長襦袢は、夏用でオッケー👌
帯も夏用で大丈夫です。
いくら涼しくなったとはいえ、暑いですからね。
着てしまえば、風が入って案外涼しくて、何とかなるものなんですけどねー。
お天気だといいなあ。
台風曲がらずにすすまないかしら…
トリテンさんのご紹介で、読んでみました。
読みやすい文章で、サクサクあっという間に読めました。
姑の遺品は、サクサク捨てられるけれど、自分の親の遺品は、捨て難い。
だから、夫の気持ちもわかる。
そんな場面も描かれていました。
実の母は、癌で綺麗さっぱり物を整理してなくなった。
姑は、ある日突然なくなったので、モノがたくさん残ったまま。
両極端な二人を上手に描けてて、とても楽しくよめました。
おススメの一冊です。
今夜はシチュー。
しめじたっぷり。
頂いた枝豆も美味しかったです。
あなたのための着付け教室のご案内
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |