徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
徳島は晴れ。
日差しが強く夏のようでした。
今日は夏の着物のお手入れ、がんばりました。
たくさん着た夏の着物。
手洗いしました。
絹の紗の着物 日陰へ。
水に浸けると、紺色の染料がたくさん出てきました。少し薄くなってもいいや。えへ。
既製品の小紋 日陰に
衿汚れも綺麗に落ちました。
袖山のシミも落ちました。
綿と竹の長襦袢 日向で。
半衿の汚れもすっきり。
絽の色無地 日陰に
衿の汗しみ。
ほぼ落ちましたが、少し残りました。
すっきり綺麗になりました。
汗汚れは水に浸けると落とせます。
が、縮む場合もあるので、自己責任で。
アイロン掛けは、時間がかかります。
一枚だけ仕上げましたよ。とりあえず
あなたのための着付け教室のご案内できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
| 会社名 | 株式会社 山善 |
| 場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
| 定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
| 営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
| TEL | 088-623-2366 |






