徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
着付け教室の卒業生さん
着付け教室を卒業された生徒さんに、久々に会えました。
お手入れさせていただいた着物を取りに来てくれたんです。
総絞りの多色染めの訪問着の30年前のシミ。
京都に出したら、落ちました🎵
やっぱりすごいなあ、京都のしっかい技術❗️
彼女は、お茶の仲間でもあるのですが、元気そうでキラキラしてて、とても嬉しかったです。
着物を着ての、体の動かし方。
お茶をしていたら、自然とお稽古できます。
とても勉強になるんですよ。
それと、別の生徒さんは、布団の打ち直しのご用命をくださいました。
とても立派な婚礼布団で、綿も綺麗。
使いやすい厚さ、大きさにチェンジします。
重たい敷布団って、干すのが大変💦
なので、扱いやすいよう変えます。
出来上がりが楽しみです✨
今日は、事務がスムーズに進んだので、本当に嬉しいです。
時間ができたので、ホームページも少し更新できました。
明日ももう少し更新したいなあと、思っています。
ガーゼ手拭い新柄
新しい柄のガーゼの手拭いが、入荷しました。
繊維製品も値上がりラッシュです。
が❗️
出来るだけ値上げせずに踏ん張る予定です。
二回目値上がりしたら…厳しいかも、ですけれど、据え置きでお届けいたします👍
このアジサイ柄だけじゃなく、いろんな新しい柄があります。
楽しみにご覧くださいね。
今夜は炊きたてご飯だったので、チラシ寿司にしました。
前回より、少し濃い味付けにしました。
4合ほぼ間食でした。
チラシ寿司、好きです。
めんどくさいけど~💦🤣
あなたのための着付け教室のご案内
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |