徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。
今日は午前中、お茶のお稽古でした。
3月は釣釜

裏千家は、3月に釣り釜のお点前です。
釣り釜の初炭手前をNさんがされました。
鎖が上がったり下がったりして、面白い✨
風情があって素敵でした。
私は続き薄茶のお点前。
濃茶と薄茶を続けて行うおお点前です。
お正客との息を合わせた問答が必要なので、お客様になってくださる同門のお友だちがいてこそです。
拝見をかけるタイミング、薄茶を飲むタイミング…一人では難しいお点前って、ありますよね。
息を合わせてのお稽古は、茶道の楽しさ。
醍醐味なんでしょうね。
そう感じました。
無事にお稽古できて嬉しかったです。
ありがとうございました。
その後も各自がお点前をさせていただきました。
私は釣り釜で、筒茶碗。
幸せなひとときを満喫できました。
フォーマル着物
午後からは、着付けのお稽古。
タイムリミットのあるお稽古ですので、力が入ります。

たっぷり二時間。
みっちりお稽古しました。
着物の扱いも上手な方でした。
次回は袋帯結びですので、その下準備もしました。
最初、袋御の柄のことで大笑い。
明るくて、熱心な生徒さんです。
次回も頑張ろうね😃
あなたのための着付け教室のご案内
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
| 会社名 | 株式会社 山善 |
| 場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
| 定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
| 営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
| TEL | 088-623-2366 |

