徳島繊維卸 山善のてるよ女将です。
今日は朝からいいお天気。
日曜市も、多くの方々が、ゆったりとお買い物を楽しまれていました。
日曜市の様子
私も鳴門わかめと、椎茸を購入。
その後で、お花を見つけて買いました。
山紫陽花と、ホタルブクロです。
今しばらく楽しめそう。
二年くらいはそのままでいいんだって。
よかった♥️
また、生けてみたいなあと、思います。
日曜市のお客様は、年齢を重ねた方から、
小さなお子さんまで、巾が広いのですが、
どなたも笑顔で、思い思いの品を選ばれています。
当社も、ミセスのお洋服や、
ガーゼ手拭いなどが少し動きました。
お洋服を買ってくださるお客様は、
気心の知れた、優しい方ばかりです。
だから、ついついお安くしてしまう(笑)
まあ、こんなコロナ禍の中、
お寄りくださったら、
ほんまに嬉しいですもんね。
出来ることを心を込めて丁寧に、です。
人気のガーゼ手拭い
ガーゼ手拭いの豆柴ちゃんは、
久々の犬柄で、人気があります。
猫ちゃん柄は、猫ブームで
相変わらず根強い人気。
夏に向けて涼しげなガーゼ手拭いは、見ていても楽しいです。
日本製と書いた袋に一枚ずつ入っているので、
プレゼントしても、喜ばれます。
コンビニスイーツ位のお値段ですから、
贈っても貰っても、負担が少ない♥️👍
超お財布に優しい~。
そして、スイーツのように食べて消えていくことはないから、使う度、見る度思い出してくれますよ。
これからの、日焼け対策にぴったりです。
女子には嬉しい一枚ですよね。
着付け教室の生徒さん
先日無事に男児出産された、着付け教室の生徒さん。
旦那様が、娘ちゃんを連れて顔を見せてくれました。こういうの、嬉しいよね🎵😍🎵
大きくなって、会える日を楽しみにしています。
午後からは、定番の食料品の買い出しと、
切れた電球などを買いにでかけました。
お家のメンテナンスも大切ですね。
父の草刈り後日談
昨日の父の草取りの話、覚えてくれていますか?
お庭が綺麗になって、よかった~で、終わってたんですけど…
昨日のユキノシタとヒメヒオウギをお庭に植えようかな~と、降りていったら、母が居て、
「止めとき」と。
何故かなあ???
「全部抜かれるよ」あっ!
ああ、そうだった!
忘れていた~。
そうなんですよ、
無くなるのです。
草と間違えて…😭抜き去られる…💦
切られる~。
祖母も同じだったんだって。
なるほど~。
母としては、格闘があったわなあ。
ユキノシタとヒメヒオウギは、やっぱり、店で育てることにします。
はい。
さあ、これから読書の時間。
今度の本はこちら。

ビジネス書久しぶり。
楽しみです。
あなたのための着付け教室のご案内
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
会社説明
| 会社名 | 株式会社 山善 |
| 場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
| 定休日 | 日曜午後、祝日、 第二第四土曜 |
| 営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
| TEL | 088-623-2366 |




