鼻水が~!!! | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

水曜日は月一回のヨガの日。
夕方バタバタと忙しかったのですが、夫の協力のお陰で頑張って参加できました。

参加していつもより違和感多く、どうしたんだろう?と思っていたら
翌日から鼻水が止まりません。
それも、本当に「水」なんです・・・。
花粉症のようなつーっという感じじゃなく、「水」
粘り気も何にもない。
とにかくティッシュが手放せませんでした。

今日も若干良くなりましたが まだ「水」は突然落ちてくるので油断できません。
風邪なのか、ヨガの好転反応なのか、よくわかりませんが、
熱もないし食欲あるし。
普通に仕事をしつつ、様子を見ています。

ヨガをすると、リンパの流れが良くなります。
普段どれだけ、リンパが滞っているかよくわかる。
ホントは週一回くらいした方が良いと思うなー。

とにかく吸って吐いての呼吸法が大切です。
一人だと難しい・・・。いつの間にか息止めてるし。とほほ・・・

ヨガの先生のお話で、「エコノミークラス症候群を防ぐには、この運動を。」
という、お話もありました。
ほんとにね・・・。
昨夜、徳島も地震が揺ったし、地面が揺れるのは防ぎようがないから。
この国で生まれたこと、覚悟が必要かもしれません。

今、この時をどう過ごし、どう生きるか。
一人一人が問われているように思います。

「ハックショ~ん・・・」とくしゃみ鼻水でぐっちゃぐちゃ。
今日は、商品触れません。

よって、事務作業ばっかりです。
まともな写真がありませんので、庭の花でも。

なでしこ
なでしこ


ナルコユリ
この子の成長は目を見張るものがあります。成長が早くて元気。
しばらく楽しめそうです。

明日は私も元気になってるはず。
無理せずに過ごします。